コンテンツへスキップ

[python]仮想環境を作らず危なかった話 なぜpythonで仮想環境を作るのか

python、anacondaで仮想環境を作る理由と方法を書きました。ほぼ日記です。

私と同じような初心者向けにpython、anacondaで仮想環境を作る方法を書きました。ほぼ日記です。(2019/11/13)

注: winndows上でlinaxやりたい、というようなものでは無い気がします。

conda 4.7.12

目次

  • なぜ仮想環境を作るのか
  • anacondaで仮想環境を作る方法
  • 参考
  • 感想

仮想環境をなぜ作るのか

頻度は違えど、 ライブラリ等は日々更新されています。

例えば、自分がRequestsというライブラリを使っているとします。Requestsというのは、webページから情報をもらってくるソフトが入っているサードパーティライブラリで、webスクレイピングするときなどに使われます。長期間使用していると、Webページの構造(アバウトな話)もRequestsも更新されていくことが予想されますが、一部のページでは昔のままで使用していることもあります。新しいバージョンでは目的のページから情報がもらえない、しかしやらなければならない、そいうとき、大変困ります。

そんな時に、かつて使っていた状態のままで残していると便利なわけです。

というようなことを先日参加したPython boot campで聞きました。そこで、研究で使っているezdxfを見てみたところ、最新版が更新されていて危機感を感じました。 外部で勉強するのって大事ですね。

研究で使用しているDXF自動描画プログラムが使えなくなるととてつもなく困るので、仮想環境を作成しておきたいと思います。

Anacondaで仮想環境を作る方法

私はanacondaを使用しているので、anacondaでやります。下記はanaconda promptで作業しています。

condaのバージョンが新しくなっていたのでそれもアップデートしています。

まずは一応、現在自分の環境に入っているパッケージを確認します。

>conda list

 current version: 4.7.11
  latest version: 4.7.12
  ~沢山のパッケージ~
ezdxf                     0.9                        py_0    conda-forge

次に現在の環境を確認します。私が仮想環境を作るのは初めてなのでbaseのみでした。

>conda info -e
# conda environments:
#
base                  *  C:\ProgramData\Anaconda3

仮想環境を作成します。環境名はわかりやすい方が良いです(dxf_generatorにした想定です)。なお、環境にあたらしくpythohnをインストールしています。

>conda create -n [環境名] python

起動します。

>conda activate [環境名]

すると、左端のところに環境名が表示されます。

(dxf_generator) C:\Users\user>conda list
# packages in environment at C:\Users\user\.conda\envs\dxf_generator:
#
# Name                    Version                   Build  Channel
ca-certificates           2019.9.11            hecc5488_0    conda-forge
certifi                   2019.9.11                py38_0    conda-forge
openssl                   1.1.1d               hfa6e2cd_0    conda-forge
pip                       19.3.1                   py38_0    conda-forge
python                    3.8.0                hc9e8b01_3    conda-forge
setuptools                41.6.0                   py38_1    conda-forge
sqlite                    3.30.1               hfa6e2cd_0    conda-forge
vc                        14.1                 h0510ff6_4
vs2015_runtime            14.16.27012          hf0eaf9b_0
wheel                     0.33.6                   py38_0    conda-forge
wincertstore              0.2                   py38_1003    conda-forge

numpyなど、使用する上で必要な物を入れていきます。

>conda install [パッケージ名]
>conda install [パッケージ名] ==[バージョン]

仮想環境を終了する場合は

>conda deactivate

参考

【初心者向け】Anacondaで仮想環境を作ってみる

感想

私はezdxfというパッケージを使用する必要がありましたが、一度最新版を入れて実行してみたところ思ったようなデータが生成できませんでした。そこでもともと使っていた0.9を入れ直したところちゃんと動いたので安心です。

皆様もお気を付けください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です