コンテンツへスキップ

バッテリーチャージャーの使い方メモ

バッテリー充電をするうえでの留意事項などの個人的まとめです

目的

バッテリーは電子工作で必要になります。でも、バッテリーって管理を間違うと爆発すると聞いていて、あまり積極的に使おうとは思っていませんでした。 今回初めてバッテリーを充電するので、初心者がやる上で注意するべき事などをいろいろメモ書きをして今後に使おうと思います。なにか追加事項があったら追記します。

バッテリー

バッテリーは電圧を蓄えておくモノです。バッテリーにはいくつか種類がありますが、リポバッテリー(LiPoバッテリー、リチウムイオンポリマー2次蓄電池)はロボットとかに使いがちです。使うのがリポなのでリポについてのみまとめます。

amazonでも買えますが、バッテリーはラジコン系のサイトで買う方が安いと思います。ドローンなどをやる人たちの間ではhobby kingが有名みたいです。

パラメータについて

私が持っているバッテリーの写真です。1000mAh、2Cellといてあります。

mAh:放電容量です。1mAhは1時間あたりに1mA流せるくらいの容量ということになります。蛇口の口の大きさみたいなことですね。大きい方が早く充電できます。
Cell: Cellというのは電池の単位らしいです。このバッテリーには2Cell 7.4V と書いてあります。バッテリーは1Cellあたり約3.7Vで、2個が直列に並んでいるということですね。

あと買うときにコネクタを確認するといいと思います。コネクタが違うとくっつかないので、導線を切って別なコネクタをつけることになります。バッテリーによってコネクタが違ったので、予め調べて接続できるようにしておくと追加注文しなくて済みます。

何度か充電するとバッテリーが悪くなってくるので、ちょくちょく確認しましょう。

充電器の使い方

私が使ってるもののamazonのリンクを張ります。これは電源のケーブルかついていないので一緒に買いました。バランスチャージャーという名前の充電器は、それぞれのセルをバランス良く充電してくれます。各電圧の差が0.5Vになると不調を起こすらしいです。

使い方もネットに載ってます。この通りにやれば問題ありません。
IMAXRC B6PRO バランスチャージャー 取扱い説明書
保存のところと重複しますが、1Cellあたり3.0V以下になると過放電状態となり、バッテリーが使えなくなってしまう恐れがあるそうです。 3.5Vで危険域なので注意。 また、4.2Vまで充電してしまうと火災のリスクが上がってしまいます。すぐ使わないときはだいたい3.7V位に充電するといいでしょう。

(追記) よくやる使い方

簡単に使い方を書いておきます。
充電するバッテリーは上の写真のものです。OUTPUTとBALANCE CHARGE OUTPUT両方のコネクタを接続して、 1cell、LiPo、1000mAに設定します。

  • BATT TYPE/STOPボタンを押して LiPo batteryでENTER/STARTボタンでenter(図a)
  • ENTER/STARTボタンでセル数の部分を選択してSTATUSボタンで2Sにしてenter (図b)
  • ENTER/STARTボタンで容量の部分を選択してSTATUSボタンで1000mAhにしてenter (図b)
  • ENTER/STARTボタンで電流の部分を選択してSTATUSボタンで1.0Aにしてenter (図b)
図a:LiPo Batteryを選択
図b:2S, 1000mAh,1.0Aを選択

上のように設定したら ENTER/STARTボタンを長押しして次の画面も
ENTER/STARTボタンを押すとstartします。 こんな感じの画面になります。

バッテリーチェッカ

私が買ったのは以下の2つです。電圧計を出すのが面倒なときに使います。バッテリーにつけるときは向きに注意しましょう。裏か端にGNDと書いてるので、そっちをバッテリーの黒い線の側につけます。

OUYOU リポバッテリーアラーム 簡易電圧チェッカー リポバッテリー アラーム チェッカーとアラームを一体化 1S-8S Lipo / LiFe / Li-ion / LiMn 対応

リポバッテリーチェッカー

ただ、充電器も電圧計も7.9Vを示してるのにバッテリーチェッカーは7.5Vと7.55Vなんですよねぇ。チェッカって少し低めに表示するんでしょうか?このあたりは今後調べて行きたいと思っています。

保存 というかまとめ

下の3つを守れば良さそうです。

  • 電圧を3.6V ~ 4.1Vで保管すること
  • 各Cell間の電圧差を0.5Vにすること
  • 火災の恐れがあるので、セーフティーボックスに入れましょう

セーフティーボックスは持ってないので、私はおつまみのナッツの缶にいれました。 引火しなきゃいいと思ってますが、皆さんは自己責任でお願いします。

関係ありそうな記事

2018年に全固体電池の研究に関する記事を読ませていただいて、バッテリー界は私にとって気になる業界です。なんでもエネルギー密度が高いので、高速充電が可能でかつ発火の危険は低くなるらしいです。 このあたりの本はまだ読んでないですが、読んで興味深い話があれば書き足していきたいと思います。

電力供給の形式がガラッと変わるかもしれないですね!

全固体電池の菅野教授が語る、EVはこう進化する:日経ビジネスオンライン

参考 

【LayLaxコラム】リポバッテリーを安全に正しく使用・保管する方法

リポバッテリーの管理について - ハイパー道楽

モバイルバッテリーの「mAh」って何?失敗しないモバイルバッテリー選び .

追記(2019/2/11)バッテリーチェッカ使用時の写真を追加しました。
追記(2019/3/18) 段落構成を変更しました。内容は変更ありません。
追記(2019/3/23)使い方、Amazonリンクを追加しました。

5 thoughts on “バッテリーチャージャーの使い方メモ

  1. 尾野俊輔

    充電器GoolRC B6を購入してPbの充電用に使っていましたが、ある時期から充電スタートを押すと一瞬充電画面になるも電源を入れた時の初期画面になり、その後充電スタート前の画面に戻ります。デイスチャージの場合は問題なくデイスチャージ画面になるので充電時のみが不具合と思うのですが。
    試しにリチウム電池を充電しましたが結果はPbと同じです。取説を見てもわかりません。よろしくお願いします。

    返信
    1. inomaty

      コメントありがとうございます。
      私が使い始めてから、充電スタートしてから初期画面に戻る、というような状態になったことがありません。ですので、原因はわかりません。
      元々正常に使用できていたとの事ですので、充電機の故障ではないでしょうか。
      お力になれず、申し訳ありません。

      もしかしたら今後、同様の状態になる方出てくるかも知れません。原因などが分かりましたらまたコメントしてくださるとうれしいです。

      返信
      1. 尾野俊輔

        やはり充電器の故障ですかね。高額のものでもないので代品を購入してみます。アドバイスありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

        返信
  2. 川口 欽也

    ドローン用のリチュームイオンBatteryを充電する為、B6を購入致しました
    B6とBatteryの接続はB6本体右側の白い端子しか接続出来ません
    (Batteryにはこの端子しか有りません)このようなBatteryには
    充電出来ないのでしょうか
    充電方法が分かりません
    Batteryは リチュームイオン 3S 11.1V/3000mAh です

    返信
    1. inomaty

      コメントありがとうございます。
      白い端子しか接続できないとのことですが、バッテリからは白いコネクタがついた導線1組しかついていないということでしょうか?それとも、他にも線が延びているがコネクタが合わないために接続できないと言うことでしょうか?
      3Sのバッテリには3つのセルがついており、チャージャーの白いコネクタはこれらをバランス良く充電するための信号線です。OUT PUTに繋がなければ充電はできないはずです。
      ですので、どちらの場合にしてもOUT PUTに合ったコネクタを付け直せばチャージできます。バランサーには接続しなくても大丈夫です。
      OUT PUTのコネクタはバナナプラグ4mmで、白いコネクタはXHコネクタという名前です。都合よくバナナプラグーXHコネクタハウジングというコードが売っているか怪しいので、コネクタとコードを買って頂いて半田付けして頂くことになるかと思います。
      何かまたお困りのことがあればご連絡ください。

      返信

尾野俊輔 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です